Q. 接骨院、整骨院とは?

厚生労働省が定める施術所のうち、柔道整復師が日本の伝統医学の1つである柔道整復術を行う施設です。
打撲、捻挫、挫傷、脱臼および骨折などの各種損傷に対して、外科的手術や投薬といった医療的手技を使用せずに、「施術」を用いてその回復を図る代替医療・医療類似行為を行います。ただし、骨折・脱臼については、医師の同意が必要で緊急の場合の応急処置の場合は医師の同意は必要ありません。

Q. 柔道整復師とは?

柔道整復術の源流は戦国時代の武術にたどることができます。武術の書物には「殺法」「活法」の記述がみられます。殺法は敵を殺傷する技、活法は外傷を治療する技術であり、殺法と活法は時代とともに発展・変遷をとげました。これらのうち活法が発展して現在の柔道整復術ができあがったといわれています。武芸者が道場を構えるようになって以降、道場生の怪我を治せる技術があることが道場主に必要な要素となったといわれています。

Q. 鍼灸師とは?

鍼灸師(しんきゅうし)は、鍼(はり)または灸(きゅう)を使った治療で、自然治癒力を高め、病気の治療や予防、健康回復を行う医療技術職です。はり師ときゅう師は別々の資格ですが、両方を同時に受験する場合が多く、また両方の施術を行う人が多いため鍼灸師と呼ばれています。副作用が少ない治療法として、乳児から高齢者、トップアスリートや妊産婦まで高いニーズがあります。その効果は、アメリカやヨーロッパの医療関係者からも注目されています。

Q. 自分の症状は保険が適用されますか?

接骨院で保険を使う場合、基本的に怪我(骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷等)をした場合となります。怪我といってもいろいろあり、普段の生活で出た痛みも突き詰めればどこかに原因があることがほとんどです。当院では患者様一人ひとりの症状と向き合い、原因を追究します。その上で保険治療適用かどうかを判断しますので、まずはお気軽にご来院ください。

Q. 予約はできますか?

当院は予約優先制です。
ただ、予約なしでのご来院も大歓迎です。
急なぎっくり腰や寝違い、肩こりなどでの頭痛などに素早く対応させていだだきます。

Q. どんな治療を行うの?

患者さまの症状に応じ、そのときに最も適した治療をご提案、ご相談して治療計画を決めていきます。
早期改善を希望する方には、実費による施術も行います。

Q. 子供が手の離れない年齢なのですが、 そちらに連れていっても大丈夫ですか?

子育て中のママもたくさん来院されています。
一緒に治療室に入って ベビーカーをベッド横に付けて、常にそばにいる状態で治療させて頂きます。

Q. 1回の施術時間はどのくらいかかりますか?

症状によって変わりますが、30分から1時間くらいを目安にお考えください。お急ぎの場合などはその旨遠慮なくおしゃってください。

Q. 施術の時に着替える必要はありますか?

いいえ、必要ありません。また、どのような服装でお越しいただいてもかまいません。また、必要に応じてお着替えもご用意しておりますのでご安心ください。

Q. どのくらいのペースで通院したらいいですか?

症状によって変わりますが、どの施術も一度だけでは生活習慣や日常生活の悪い癖がどうしても勝ってしまい効果を維持できません。脳に「これが正しい状態である」と認識させるためにも、初めの約1ヶ月は週2~3回程度集中的に施術を受けていただくことをおすすめいたします。ただし、お忙しくなかなか通院できない場合でも、相談しながら施術計画を立てていきますのでご安心ください。

Q. クレジットカードは使えますか?

ご利用頂けます。回数券はもちろん通常施術代もご利用頂けます。

PAGE TOP