第27回食べ歩きブログ町中華「幸楽さん」:野方エリアの古き良き味わい

今回ご紹介するのは野方にある古き良き町中華「幸楽さん」です。駅からだと以前紹介した「花道庵」さんの手前で駅から5分程度で到着です。

幸楽さんは、駅から徒歩5分ほどの場所に位置しており、外観から歴史を感じさせる趣が漂っています。なんと創業は昭和25年、つまりなんと74年もの歴史があるんです。その歴史の長さに驚かされますね。

店内は、まさに皆さんが想像する町中華屋さんそのもの。昼時にはおかずとビールで決めるお客さんも多く、メニュー数も豊富で迷ってしまいます。

注文したのが

チャーハン730円 しっとりチャーハンです クセになります

麻婆ラーメン700円 そこそこ辛いです ライスが欲しくなるかも

サービス定食900円 味噌炒めでご飯が進みます

焼売は築地 幸軒みたいで甘めです

そして、何よりも魅力なのが、ベテランのご夫婦が経営されているということ。提供スピードはそこまで速くはありませんが、のんびりとテレビを見たりスポーツ新聞を読んだりしながら待つのも楽しいひとときです。また、おかみさんはぶっきらぼうに見えて実は優しい方で、子連れのお客さんでも安心して訪れることができます。

野方エリアで古き良き町中華を楽しみたいなら、ぜひ「幸楽さん」を訪れてみてください。きっと満足していただけることでしょう。

当院からのお知らせ

最新の投稿

アクセスランキング

まだデータがありません。

カテゴリー

PAGE TOP