小島の休日の過ごし方~埼玉 小江戸編~

今回は休日に小江戸に行ってきました!

小江戸は黒塗りの建物が多く城下町の様な雰囲気で心が落ち着きました

今回の目的は食べ歩きです!

小江戸には美味しい物が沢山あるということで楽しみでした

早速食べたのは紫いものアイスです

紫芋アイスの自然な甘さと小江戸名物のさつまいもチップスとの相性が抜群でした

またこの日の最高気温は28℃

気温が更にアイスを美味しくしてくれました

次に向かったのは菓子屋横丁

看板が昭和レトロな感じですね。

ここでは地ビールを購入です

種類が5種類ありましたが今回はコクと苦みの効いた物を選びました

休日の昼間に飲むビールは背徳感があり最高です

ビール片手に周辺を散策していると

面白い建物が

高さ2mほどの鯉のオブジェ

迫力が凄く思わず写真を撮りました

写真では伝わりにくいので皆さんも小江戸にいかれた際はご覧いただきたいです

建物で有名と言えば小江戸のシンボル時の鐘(時計台)も記念に写真を撮りました

散策をしているとお腹が空いてきたのでランチに向かったのはこちら!

お蕎麦屋さんになります。

建物内も味のある空間でした

建物に癒されながら、頼んだ物は御膳セットです

お蕎麦、サツマイモ、キス、ブロッコリーの天ぷら

ピクルス、小松菜の煮びたし、お豆腐味噌漬けと豊富なメニューと上品な味に満足でした

散策が一通り済んだところで最後にオシャレなカフェ探しです

今回見つけたのは小江戸の通りから歩いて数分のところにあるカフェに入りました

今回見つけたカフェはCOFFEE GALLERYさんです

店内にはコーヒー豆が綺麗に並べられ目でも楽しめるカフェでした。

気温が高かった事もあり、アイスコーヒーを飲んで小江戸の観光を無事終えました

当院からのお知らせ

最新の投稿

アクセスランキング

まだデータがありません。

カテゴリー

PAGE TOP